こんにちは!!
6月に入り、今年も残り半年となりました。
各地ぞくぞくと梅雨入りしていますね!
天気も雨が多くなり、「じめじめする」「洗濯物が外に干せない」との声をよく聞きますが、
クラリネット奏者にとって気にすることは
「湿度が高い!!」
湿度は高すぎても低すぎてもよくないと聞きますが
理由はご存知ですか??
それは
クラリネットの素材「グラナディラ」は
湿度・温度によって膨張・収縮するからです。
湿度が高いと「膨張」
湿度が低いと「収縮」します。
この「膨張・収縮」がクラリネットの割れに繋がります。
では
最適な湿度は何%なんでしょうか。
それは
"人が快適に過ごせる湿度”と言われています。
大体50%~60%です。
この湿度で楽器を保管するのが最適だと言えます。
初めて知った方は、頭の片隅で覚えていただけると
嬉しいです(^^♪
ただし!!
楽器を吹いた後は、水が出てくるなどと湿度が高い状態になってしまうため、
「スワブをよく通す」「タンポの水をこまめにふき取る」
などとしっかりお手入れすることで、
より長く、いい状態で楽器を吹くことができるでしょう。
湿度調整の商品「モイスレガート」も販売中です☆
ぜひお買求めください♪
☎06-6210-1608 ✉
【アトリエボアYahoo!ショップ】
【トニック楽器Yahoo!ショップ】
Twitter https://twitter.com/tonicgakki